メニュー

医療情報

水いぼが流行る時期が近づいてきました!(2022.06.03更新)
こんにちは😊 だんだんと日差しが強くなり、だんだん汗ばむ時期になってきましたね! 今日は暖かくなる時期に流行する感染症、「水いぼ」についてご紹介致します。   🍨水いぼってなに? … ▼続きを読む

日焼けは皮膚科で治療しましょう🌞(2022.06.02更新)
こんにちは🌞 あっという間に6月に入りますが、夏本番に向けて「日焼け」についてご紹介致します! シミの原因となるため、早めに治療しましょう♪   🌞日焼けはヤケドの一種 「日光皮膚… ▼続きを読む

水虫について(2022.06.01更新)
こんにちは🎀 本日は夏に増える「足と爪の水虫」についてご紹介致します。   👣水虫(白癬)とは 水虫とは白癬菌(はくせんきん)というカビの一種が足の裏?などの皮膚に増殖して起こる感染… ▼続きを読む

蕁麻疹について(2022.05.31更新)
こんにちは😊 本日は「蕁麻疹」についてご説明致します。   🌸蕁麻疹とは 蕁麻疹は、突然赤みを伴う小さな皮膚のふくらみができる疾患です。 このふくらみは、いつの間にか消えるのですが… ▼続きを読む

うおのめとタコについて(2022.05.30更新)
こんにちは🌸 さて今回は、身近な「ウオノメ(鶏眼)とタコ(胼胝)」についてご紹介致します。 👟症状 【ウオノメ(鶏眼)】 手足の突出部にできやすく、皮膚の角質が厚く硬くなり芯ができます。 芯… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME